事務所紹介

代表あいさつ

労働環境が激変し、労働者の就業意識も変化し企業経営の舵取りもますます難しくなってきています。  

さまざまな問題をかかえる企業に対し、人事労務の側面から身近なブレーンとしてサポート致します。  

社会保険労務士法人あおぞらは、「厚生労働省認可の労働保険事務組合」と「社会保険労務士事務所」を併設していますので、事業主も労災保険に加入できる特別加入をはじめ、労働保険事務組合・社会保険労務士事務所双方のメリットを最大限に利用できます。  

お気軽にお問い合わせ下さい。

特定社会保険労務士 井嶋 栄治


社会保険労務士法人あおぞら 代表
特定社会保険労務士 井嶋 栄治

      2つの組織でトータルサポート! 詳しくは以下をクリック!

矢印
労働保険事務組合 第一労務管理協会
社会保険労務士法人あおぞら

業務委託のメリット

  1. 専門性が高く、わずらわしい労働・社会保険の事務手続きや給与計算を専門家に依頼することで、本業に専念できます。

  2. 担当の事務員を置く必要もなく人件費等のコストダウンが図れます。

  3. 行政機関への報告・届出がスピーディに正確に行われます。

  4. 近年多発している残業・解雇に関する労働トラブルを未然に防止するため、労働条件のチェックや就業規則の作成を法令に精通した専門家に相談できます。

  5. 通常、役員、事業主やその家族従事者は労働者ではないため労災保険には加入できないが、労働保険事務組合へ事務委託することで、労災保険への加入が可能になります。

  6. 労働保険事務組合へ事務委託することで、労働保険料の多寡にかかわらず3期に分納できます。

  7. 労働基準監督署や年金事務所等の調査の立会ができます。

  8. 頻繁に行われる法令改正や労務全般の情報がリアルタイムで得られます。

  9. 専門外のことでも、提携している弁護士をはじめ、他士業に相談できます。

業務委託のメリット

労働保険事務組合 第一労務管理協会

労働保険事務組合とは、・・・

労働保険の加入手続きから保険料の申告納付等、労働保険の煩わしい手続きを、事業主の委託を受けて事務代行を行う厚生労働大臣の認可を受けた団体です。
労働保険事務組合へ事務委託する最大のメリットは、事業主・法人役員等の「特別加入制度」にあり、この特別加入により、事業主・法人役員等における労災保険の適用が実現します。

第一労務管理協会は・・・

昭和49年に認可された労働保険事務組合です。発足してはや44年経過し、さまざまな企業の成長とともに歩んでまいりました。
平成20年8月板橋区から新宿区へ移転し、組織も一新して新たにスタートしました。

メリット・・

  1. 当事務組合が一括して事務処理をしますので、事業主の事務が軽減されます。
  2. 労働保険料の金額の多寡にかかわらず3回に分納できます。
  3. 事業主及び家族従事者も労災保険に加入できます。

※法律で労働保険事務組合に委託できる事業主の制限が定められています。

  1. 常時使用する労働者数が300人以下の事業主
  2. 金融、保険、不動産、小売、サービス業は50人以下の事業主
  3. 卸売業は100人以下の事業主

労働保険事務組合が行える業務

事務組合が事業主の委託を受けて処理することができる労働保険事務は、事業主が行うべき「労働保険料の納付その他の労働保険に関する事務のすべて(印紙保険料に関する事項を除く)」で、その具体的な範囲は次の通りです。

  1. 概算保険料、確定保険料その他労働保険料およびこれに係る徴収金の申告・納付
  2. 保険関係成立届、労災保険または雇用保険の任意加入申請書、 雇用保険の事業所設置届等の提出に関する手続き
  3. 保険関係成立届、労災保険または雇用保険の任意加入申請書、 雇用保険の事業所設置届等の提出に関する手続き
  4. 労災保険の特別加入申請、変更申請、脱退申請等に関する手続き
  5. 労働保険事務処理の委託、委託解除に関する手続き
  6. その他労働保険の適用徴収に係る申請、届出、報告等に関する手続き

※その他の手続きは、委託事務の範囲外となるので、「社会保険労務士法人あおぞら」が代行します。

業務の種類労働保険事務組合社会保険労務士

労働保険事務組合
+社会保険労務士

事業主の労災加入
×

労働保険料の分割納付

(保険料の多寡による)

労働保険給付請求×


社会保険手続き×


就業規則作成×


労務管理・法律相談×


 社会保険労務士(社会保険労務士法人あおぞら)が労働保険事務組合(第一労務管理協会)を運営しているので、両方のメリットをご提供できます。

◎ 社会保険労務士(社会保険労務士法人あおぞら)が労働保険事務組合(第一労務管理協会)を運営しているので、両方のメリットをご提供できます。

社会保険労務士法人あおぞら

社会保険労務士は、労働・社会保険や、人事・労務管理を専門に扱う国家資格者です。  

労働・社会保険の手続き業務をベースに、給与計算や就業規則の作成・変更、賃金、労働時間、退職や解雇をめぐる諸問題解決など、人事・労務管理の面から企業の発展をサポート致します。  

社会保険労務士は、労働・社会保険や、人事・労務管理を専門に扱う国家資格者です。  

次のようなことがありましたら、社会保険労務士の活用をご検討下さい。

健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険の諸手続きがわからない  

従業員の入社・退社の手続きが面倒だ  

就業規則を作成または見直したい  

事業運営にかかわる法改正情報を的確に受けたい  

各種助成金の種類や申請方法がわからない  

給与計算が面倒で外部委託したい  

社員の労働トラブルで対処法について悩んでいる

などなど

特定社会保険労務士とは・・・
SRP

当事務所は社会保険労務士個人情報保護事務所として認定されました。